この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

EMぼかし作り隊!

2012年04月27日

 今日は、生ごみリサイクルプロジェクトのEMぼかし作り隊、第1回活動日です。

 3月末から手分けして集めた米ぬかとモミガラを使って、EMぼかしを作りました。



 三つのたらいで同時進行
 



 モミガラとEM菌をを入れて混ぜ込み、米ぬかを入れて、またよく混ぜて

 元の容器にもどします。

 10リットルの米ぬかと10リットルのモミガラ、1リットルのEM入り水が10ℓの容器に入ってしまうと言うフシギさ!




 でも、力もコツも要るようです。




 ギュギュっと押し込み、上に乗って体重をかけたり!

 今日は、7個分作りました!

 メンバーが容器1個分ずつ持ち帰り、2か月寝かしてから使います。

 今回のEMぼかしを使い始める頃に第2回EMぼかしつくりを予定しています。


 私は、これを使ってせっせと生ごみ堆肥作りをして、畑へ!

 土から生まれたものは土へ返す、肥料になって、ごみも削減でき、一挙両得

 水草堆肥と比較して栽培実験もしてみます。

 好奇心と道連れ、ガンバiconN12


Posted by Satoyamahozen at 13:38 Comments( 0 ) 活動報告